人気ブログランキング | 話題のタグを見る

車両接近通報装置、現行の登録車にも(レスポンス)

静かすぎるハイブリッド車や電気自動車(HV/EV車)が歩行者に接近を知らせる「車両接近通報装置」は、これから製造される新車だけでなく、現行の登録車(使用過程車)にも装置の普及を求めている。

国土交通省自動車交通局が発表したガイドラインによると、現行の登録車には後付けタイプの「簡易的な装置」を想定。これを「車両接近通報装置」として認め、「備えることができる」とした。

新車に求められている「車両接近通報装置」は、20km/h以下の速度で作動するなど、後付けでは取付負担に重い項目が含まれる。そのためクラクションのように、スイッチを押すと音を単純に発生させる装置でもよいとするものだ。

警報を鳴らすクラクションと違って、後付けの「車両接近通報装置」には、列車で使われているソフトホーンなどのように音が柔らかく、長く続くことが求められ、「一回の操作で車両の走行状態を想起させる連続音が5秒以上続くこと」と定めている。

音の種類は、新車に取り付けを求めるものと同様だが、具体的な音量についての言及はなく、今春をめどに示される予定。

安全基準が変更される場合に、その基準が定められる以前にさかのぼって、メーカーに対策を求めることは珍しい。

《レスポンス 中島みなみ》

【関連記事】
HV/EVの接近通報装置ガイドラインを作成 国交省
「歩車間車両接近通知システム」をTRONSHOWで披露
【e燃費プレミアム】使い方はかんたん、QRのみ
国土交通省 特別編集
ハイブリッドカー HV 特別編集

公明党、比例で候補者名の投票呼びかけへ方針転換(読売新聞)
NHK 福地会長、任期満了前に辞任の意向(毎日新聞)
<インフルエンザ>患者は8週間ぶりに増加(毎日新聞)
新規インフルエンザ治療薬ラピアクタを発売―塩野義製薬(医療介護CBニュース)
「黒い雨」由来の放射性物質、初めて確認(読売新聞)
by fof1jlechx | 2010-02-03 02:22
<< 石川議員逮捕、法相に事前報告(... 摘発の携帯電話充電器販社元社長... >>